2015年の昆虫採集ミッション完了!!
一昨年から
6月~8月は『ミヤマクワガタ』捕り
9月は『タガメ』捕りで終了
今年のミッションも無事完了しました。
昨年はこの後に「ムカデ」捕りの
追加ミッションがありましたが
今年は無いようです(一安心)
埼玉にはいないので
遠征しての採集です。
こんな田園風景と山が隣接している場所に生息
場所を移動して再度採集
私はたまたま近くを歩っていたら
「山栗」が道に落ちていたので
栗を拾い集めていました。
普通に売っている栗より小さいです。
カマキリはロープにとまったトンボ狙っています。
息子が虫を採集する時みたい
今回は高校の一年上の先輩も一緒に
連れて行ったので分けていました。
全部で7匹?息子は3匹で先輩に4匹
一応先輩に多く分配でめでたしめでたし
これで昆虫採集は完了・・・と思いきや
でっかいハサミのアメリカザリガニが捕りたいだって
しばらくは生き物採集がつづくみたい(涙)
6月~8月は『ミヤマクワガタ』捕り
9月は『タガメ』捕りで終了
今年のミッションも無事完了しました。
昨年はこの後に「ムカデ」捕りの
追加ミッションがありましたが
今年は無いようです(一安心)
埼玉にはいないので
遠征しての採集です。
こんな田園風景と山が隣接している場所に生息
場所を移動して再度採集
私はたまたま近くを歩っていたら
「山栗」が道に落ちていたので
栗を拾い集めていました。
普通に売っている栗より小さいです。
カマキリはロープにとまったトンボ狙っています。
息子が虫を採集する時みたい
今回は高校の一年上の先輩も一緒に
連れて行ったので分けていました。
全部で7匹?息子は3匹で先輩に4匹
一応先輩に多く分配でめでたしめでたし
これで昆虫採集は完了・・・と思いきや
でっかいハサミのアメリカザリガニが捕りたいだって
しばらくは生き物採集がつづくみたい(涙)
この記事へのコメント